仮面山荘殺人事件
作品の概要
仮面山荘殺人事件
1990年12月 初刊行(徳間書店) |
樫間高之の婚約者・朋美が結婚の4日前に交通事故で亡くなった。
悲しみに暮れる中、高之は朋美の父で森崎製薬の社長・森崎信彦から別荘での懇親会に誘われる。
男女8人が朋美の死を偲ぶために集まった。
しばし和やかな雰囲気に包まれていたが、予期せぬ出来事に遭遇する。
なんと、逃走中の銀行強盗犯が別荘に忍び込んできたのだ。
8人はなんとか脱出を試みるもことごとく失敗に終わる。
そして緊迫した状態の中、ついに最悪の事件が発生する。
8人の中の一人が刺殺死体で発見されたのだ。
だが、状況から考えて、銀行強盗犯の犯行ではありえない事が判明する。
犯人は残されたメンバーの中にいる。
7人はお互いに疑心暗鬼に陥り・・・。
前代未聞の驚くべき結末。傑作の長篇ミステリー。
補足情報
1990年12月 初刊行(徳間書店)
1995年3月7日 文庫化(講談社文庫)
登場人物
樫間高之:朋美の婚約者で、ビデオ製作会社経営
森崎朋美:高之の婚約者だったが、結婚式の4日前に交通事故で死去
森崎伸彦:朋美の父親。森崎製薬社長
森崎厚子:伸彦の妻
森崎利明:伸彦の息子。森崎製薬の幹部候補。
篠雪絵:厚子の姪。朋美とは従姉妹で仲も良かった。
木戸信夫:篠雪絵に同行してきた医師。雪絵に惚れている。
下条玲子:森崎伸彦の秘書
阿川桂子:朋美の友人。小説家
ジン:森崎伸彦の山荘に忍び込んだ強盗犯。小柄だが頭は切れる。
タグ:森崎伸彦の山荘に忍び込んだ強盗犯。大男で粗野
フジ:森崎伸彦の山荘に忍び込んだ強盗犯のリーダー
感想
結論から言いましょう。
こんなに結末に驚いたのは初めてです。
完全に東野さんにしてやられた!
という気持ちになりました。
でも気分は悪くはないですね。
むしろ逆で、これだけ気持ちいい騙され方をすれば、
すがすがしいぐらいです。
本作は「最愛の婚約者の死」から始まります。
そしてその関係者と思われる人物がある山荘に集結します。
これだけでもある程度予測が付きそうなものです。
でもそこに、なぜか逃走中の強盗犯が絡んできます。
これがストーリーをぐっと引き締めてくれたような気がしました。
続きが非常に気になり、一気に読んでしまいます。
そして、驚くべきラスト。
この作品を語る上で、「ラスト」は皆さん言及されていますが、
いやはや、本当に「驚愕」でした。
東野さん、すげーって唸りたくなりますよ。
非常におすすめですので、是非読んでみてください。
そして、ラストで存分に「驚愕」を味わってください。
おすすめ度:★★★★★★★★★☆
タグ
仮面山荘殺人事件、東野圭吾2011年2月18日 | コメント/トラックバック(8)|
カテゴリー:本の感想
これは本当に驚愕しますよね。
まさしく、してやられたって感じだと思います。
東野さんの力量を改めて思い知った作品でもあると思います。
自分はすげー!って唸りましたよ。
りょうたさん
こんにちは。
コメントありがとうございます。
いや、これには本当に唸らされましたね。
「悪意」もかなりですが・・・。
再読したくなりましたー。
タイ人のキリンです。
この小説を読み終わったら、
「やられました」って叫びたいぐらいです。
やっぱり、不自然のところがいっぱいあってて、怪しいなぁと読み中に思ってたんですけど、最後に「やっぱりね。そういうことなんだ」ぐらいです。
子の小説はとても雰囲気をもらっちゃってて、想像がつくぐらいですね。山荘の雰囲気、泥棒たち、人質、殺人全部は自分もそこにいたみたいな感じです。
謎を解けて、すっきり気分でした。
キリンさん
コメントありがとうございます。
この作品はしてやられましたね。
驚愕の結末という言葉がピッタリでとても好きな作品の一つです。
初めまして。ここ1年ほど前から東野さんにハマっている主婦です(*^^*)
この作品は昨日読み終えたところですが、あまりにもスカッと気持ちよく騙されたのが痛快で楽しい余韻に浸っています♪
東野さんの作品はまだ半分も読んでいませんが、多彩で楽しみですね。
これからもこちらのサイトにお世話になりながら、探して読んでいこうと思います。よろしくお願いします(^_^)
MASHIROMANさん
はじめまして!コメントありがとうございます。
僕もこの作品はとても好きで、結末分かっててももう1回読んでみたいなぁと思っています。
こんなに気持ちいい騙され方ないですよね^^
少しでもMASHIROMANさんのお役に立てれば幸いです。
またお気軽にコメントくださいね^^掲示板も覗いてくださると嬉しいです!
東野Worldにはまってる28才会社員です!
いやぁ、仮面山荘にはやられました!
単純な舞台設定で登場人物のキャラも分かりやすく、
読みやすかった分ラストの衝撃が大きかったんだと思います。
読んだ直後、『タイトルに騙された』と思いました。
タイトルを読んだ瞬間から固定観念が出来て最後で全て破壊されるっていう
感じですかねぇかね( ´ ▽ ` )ノ
よく読めばヒントが4行くらいにわたって中盤にありましたが‥最初から見つけるのは
不可能です(´Д` )
masaさん
コメントありがとうございます。
仮面山荘は僕も大好きな作品です!これはやられますよねー。
そのやられ具合が心地よくて、病みつきになります。